当たり前に出来るまで - 2016.08.23 Tue
『N-style金沢 Soccer Academy』
昨日のTR(グランド、ピロティ)
◆カテゴリー3(園児~3年生)
・ボールコントロール
・リフティング
・1対1
・ミニゲーム
・FK
◆カテゴリー1・2(4年生~中学生)
・ボールコントロール
・1対1
・リフティング
ボールコントロール
●リフティング
・ウォーキング
前後左右、あらゆる方向に
・インサイド
左右交互、蹴り上げ
●ドリブル
・ソールを使ってナメるタッチを中心に、あらゆる方向に
・内ナメ×3⇒キックフェイント⇒引き技
内ナメ×3⇒牛の尻尾⇒足裏通し
・外ナメ⇒内ナメ⇒キックストップ
外ナメ⇒内ナメ⇒キックストップ⇒足裏通し(ダブル)⇒引き技
・Y字スクラッチ(表)
Y字スクラッチ(裏)
Y字スクラッチ(表・裏)⇒内ナメ×3⇒牛の尻尾⇒足裏通し
1対1(カテゴリー1・2)
15mスクエア、コーンゴール×2
1対1(カテゴリー3)
10m×20mグリッド、2点先取勝ち残り、1点コーン×2、2点コーン×2
ミニゲーム(カテゴリー3)
10m×20mグリッド、コーンゴール×6、邪魔コーン×4

ボールコントロール
それは・・・ブラジルでも、スペインでも、ドイツでも
そして・・・日本であっても・・・変わらないもの
チームとか、戦術とか・・・それ以前のもの
箸でご飯を食べたり
ハサミで紙を切ったり
自販機にお金を入れたり
落ちてる物を拾ったり
手なら・・・何でもできる
そんな風にさ・・・足でボールを扱うんだ
当たり前に出来るまでやるんだ
● COMMENT ●
トラックバック
http://nstylesocceracademy.blog59.fc2.com/tb.php/2732-c014a066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)